財布同様、中までクロコの無双仕立て

どんなに斬新なハイテクキーが主流になっても、従来のキーが姿を消すことはありません。 キーは人生に想い出を刻んでくれるモノです。 上質のキーケースで管理して楽しんで下さい。 ブラックのクロコダイル・キーケースは珍しくはない […]

心も春♪

今日のお天気は快晴で春の陽気でした。 ハオの地元、石川県では2月にこの陽気は珍しいです。 去年の今頃は豪雪に悩まされていました。 今年は、雪の無い有難さを満喫しております。 ハオ店内では鉢植えのサイネリアが満開です。 近 […]

感情は脳を左右する

中のコーヒーは全く同じ。 とうぜん味も同じわけでして~・・・ で~も、違うんですよねぇ。味が! 何ででしょうね? 紙コップと陶器のコーヒーカップセットの差で、勝手に脳が味を決めるから。 なら、これで飲んだら更に美味しいで […]

専門店になって

ハオ(HAO)として新たな店をオープンした18年前、それまでの多種商品を販売していた形態を、一種のみを扱う「専門店」に変更することを決心しました。 それでは何の専門店にするか? 我々のように小さな企業は、低価格商品販売路 […]

カギは人生と共に歩む

今の近代的なカギはキーが要らないですね。 スマホ、カード、暗証番号、顔認証、指紋認証・・・ しかし、全てのカギが、このシステムに移行する事は無いのでは。 どんなに時代が進んでも、何個かのカギが手元に残ると考えます。 カギ […]

革製品には休息を

革だって疲れます。 休み無く使い続けると、疲れが取れません。 使った後は休息をあげて下さい。 ゆっくり休ませると、元気に復活します。 長ーーーく綺麗なまま元気でいてもらうには、休息の時間をあげる事です。 中でも特に休ませ […]

良質の革に男性の目が

開店してみて勉強になった事。 自分の思いは、ずれていた・・・。 クロコダイル・オーストリッチ革製品専門店をオープンするにあたって、革製品だから、代表的アイテムといえばバッグが頭に浮かびました。 そして・・・ファションとし […]

店名「ハオ」の意味

なんてことは無く単純な意味なんです。 創業者であり、代表者の私の苗字は『羽岡』と書いて「はおか」と読みます。 羽岡の文字を見た人は、はおかの発音を理解して下さいます。 ですが、口頭とか電話など発音のみの場合、初めて聞く人 […]