クロコダイルは知名度が低いのか?
弁護士さんが講師のセミナーに参加したら、その弁護士さんから「クロコダイルって何ですか?」と言われた。 “弁護士さんとは、頭が良くて、そこそこの地位の人” そんなイメージを抱いていましたので、その質問にビックリしました。 […]
もしもし、何を求めて・・?
先日来の大雨で多大な被害を受けられた方々、心よりお見舞い申し上げます。 復旧に、これからが大変なご苦労だとお察しします。 家が大変な状態になった上に、油が流れ出で被害が増幅したなど、ニュースを観て心を痛めております。 ハ […]
我が店のお宝
平成19年4月以来のお客様が、今朝いらっしゃいました。 なんと12年ぶりのご来店です。 いつもご夫婦お揃いで来て下さいます。 12年前と同じく仲が良くて、こちらまで楽しくなります。 奥様が以前に求められたバッグの、購入日 […]
優しいお気持ちをもらいました
長くお付き合いを頂いているお得意様でも、それぞれのお付き合いパターンができます。 〇時々ご来店下さって親しくなり、友達感覚のお得意様。 〇友達感覚とまでいかなくても、寄って下さって世間話をなさるお得意様。 〇何年ものお得 […]
キャッシュレス時代に思う
政府の方針で国を挙げてのキャッシュレス推奨。 スマホさえ持っていれば、外出先での支払いに困らない時代突入か? もう現金を持ち歩くのは古いのか・・・ とは言っても年齢的にスマホを持っていない人、使えない人、いらっしゃいます […]
あなたの求める物は何ですか?
バッグや財布を選ぶ時、求めるものは何でしょうか? 革の素晴らしさ。 製造技術の精巧さ? それよりも ブランド名? 世界で人気のブランド品、どうして修理依頼が当店に頻繁に持ち込まれるのでしょうか? 傷むからですよね。 それ […]
どの分野にも二段階の世界がある
買い物をする時、決定要因は何でしょうか? 価格で選ぶ人。 価値で選ぶ人。 当然価値が高ければ価格も高い。 しかしながら価値の解らない人は価格の安い方を取ります。 価値が解る人は価格で選びません。価値の高い物を選びます。 […]
初めて言われた、ハワイ~♪
ハオ(HAO)は頑固なほど日本製にこだわっています。 沢山のメーカーさんから中国製品のお勧めを頂きます。 が、最初に決めた「日本製しか扱わない店」としてのポリシーは変えたくありません。 過去のブログに書きましたが、名前の […]
バッグは大きさで決まるTPO
どんなに高価で立派なバッグでも、サイズが大きいのでは普段のバッグになります。 普段のバッグとは、ビジネスバッグ、ショッピングバッグ、タウンバッグ、などです。 正式な場所ほどバッグは小さなサイズを持ちます。 この場合は、物 […]