オーダー依頼の行方

「どこの会社へ出すのですか?」 お財布をオーダーにご来店のお客様からの質問です。 お客様から請けた仕事をどこの会社へ依頼するのか? とのご質問です。 ハオは『高度な手造り』をモットーとしております。 会社=企業ではなく、 […]

日々の業務中に感じた一コマ

新しくモノを買うタイミング。 これ、人によって大きく違うんですよね。 ですが、人は自分のタイミングが固定観念なんです。 我が店ハオのオンラインショップで、バッグを1度に3個お買い上げ頂いた男性のお客様を、ある女性が、 「 […]

太陽とお出かけ♪

外出グッズと言えば、 靴、帽子、傘、サングラス、バッグ。 お気に入りを新しく手にした時は、外出が一段と楽しくなります。 人生は外出が多いほど豊かになります。 入って来る情報量が増えますから。 人との出会いも生まれます。 […]

有り得なかった世界が見えてきます

気持ちが変わると人生が変わります。 これ、半信半疑の方がいらっしゃると思います。 しかし、実際に人生を動かすのは「気持ち」しかございません。 「気持ち」は大きな能力と体力を発揮します。 更に、それが引き寄せ運にもつながり […]

お蔵入りするより使って下さい

もう直ぐ梅雨の季節がやって来ます。 南の方では既に梅雨入りしたところもあるようです。 革製品にとっては要注意の季節です。 革は天然素材だから人工物に無い長所が有ります。 その良さが故に注意して頂きたい点があります。 革は […]

名刺入れを複数所有すると、活躍も倍に

我が社に珍しく「鹿革(人工模様入り)」がやって来ました。 1頭分だけですが、滅多に無いことです。 その革で、手触り最高の名刺入れができました。 見た目も風合いも優しいですね。 男性、女性、どちら様にもお使いいただけます。 […]

お客様の言葉に支えられて

ハオブランド二つ折り財布です。 これまでは内側にハオのロゴ入りシリアルナンバーを入れておりました。 ですが、近年オーダーメードをなさるお客様の殆どが「ハオのエンブレムを外側に」とご指摘をなさいます。 「あと幾ら出せば外側 […]

ベルト1本で気分が軽やか

男性のファッションアイテムは細長いモノがポイント。 ネクタイ、腕時計、ベルト。 さほど面積を取らないけど、ピリッとファッションを決めてくれる、重要な小物です。 革製品は同じ物を毎日使い続けないで下さい。 複数を使いまわし […]

希少価値が出て幻のお宝

レアな革だけに「センザンコウって何?」 とお客様から聞かれます。 古くはアリクイの一種と分類されていましたが、構造や行動がアリクイと異なるため、独立した種となりました。 遠い過去には普通に見られた革なのです。 ウロコ模様 […]