大きな企業よりダイヤモンド企業
起業すると大半が大きな企業を目指すのではないでしょうか。 それはそれでモチベーションが上がり良い事だと思います。 ですが最近よく耳にするのが、ダイヤモンド企業。 大きくなくても「キラリと光る」企業です。 世間を見ますと大 […]
クロコダイル扱い注意点
クロコダイルは革界の王様。 最高級品だけにお値段も立派なお値段です。 そこまでのモノを買っても、気になるのがお手入れ法や取り扱い注意点。 ハッキリ言って、お手入れは特にありません。 乾いた柔らかい布で拭く程度でしょうか。 […]
ボストン⇒ショルダー
過去にお買上げ頂いたオーストリッチのボストンバッグ。 そのお客様が亡くなりました。 ボストンバッグを何回お使いになったのでしょうか? 殆ど傷んでなく綺麗な状態でした。 もったいないけど、ボストンバッグはご家族の誰も使わな […]
現陳列商品は消費税を据え置きます
消費税増税が、あと3日後になりました。 ハオでは現時点で、実店舗店内に陳列してある商品、オンラインショップに出品してある商品の税率アップは行いません。 10月1日以後に出来上がった商品、仕入れた商品は消費税10%とさせて […]
アナログ人には勝てない
クロコダイル、オーストリッチを代表とする高級革製品の製造工程は遠い昔も今も変わりません。 匠の技に現代風進化なんてありません。 コンピューターを駆使して、生産量とスピードアップを遂げているのは、工場で大量生産する牛革、人 […]
シャーク(サメ革)のタバコケース
ポイントは赤いファスナーとクロコダイルの引き手! シャークネタが続きますが、これもお客様のオーダーで作らせて頂きました。 革はシャークスキン(サメ革)のブラック。 このお客様のこだわりは、赤いクロコダイルのファスナー引き […]
4個もハオのエンブレムを付けた、オーダーバッグが完成
ハオブランドを立ち上げて以来の嬉しいご注文。 なんと1個のバッグに、ハオのエンブレムを4個も付けて欲しいとのこと。 嬉しくて!!舞い上がりました。 7月にご注文を頂きまして、長い間お待たせましたが、ようやく出来ました。 […]
クロコダイルは知名度が低いのか?
弁護士さんが講師のセミナーに参加したら、その弁護士さんから「クロコダイルって何ですか?」と言われた。 “弁護士さんとは、頭が良くて、そこそこの地位の人” そんなイメージを抱いていましたので、その質問にビックリしました。 […]
キャッシュレス時代に思う
政府の方針で国を挙げてのキャッシュレス推奨。 スマホさえ持っていれば、外出先での支払いに困らない時代突入か? もう現金を持ち歩くのは古いのか・・・ とは言っても年齢的にスマホを持っていない人、使えない人、いらっしゃいます […]