金具が全体を引き締めます

. . 1個のオーダーバッグに付ける金具です。 この他にハトメ穴用金具が5個と飾り用鋲を2個付けます。 . 金具はバッグのポイントになるので気を抜けません。 ピカピカに光るゴールドが大好きなクライアント様のバッグを、この […]

強い思いが相手を動かす

オーダーされるお客様は「誰も持っていないバッグ」を希望される方が多いです。 それがお誂えの醍醐味でもあります。 . そうなんですがー・・ 当店が専門としている特殊な高級革は、昨今お金を出せば買える時代じゃありません。 稀 […]

1番緊張する時

クライアント様にプレゼンの日。 もっとも緊張します。 . その日は朝から落ち着きません。 祈るような気持ちです。 . . . . . クロコダイル、それもポロサス。 この世に存在する革の中で最高級品です。 緊張・緊張・緊 […]

身が引き締まります

. . お客様が大事そうに、これを持って来られました。 拝見して緊張と共に、有難くて身が引き締まりました。 . これはクロコダイルのポロサスで造る、メンズバッグの図です。 クライアント様本人が、当方に間違いなく伝わるよう […]

赤ワインの色

今、50代男性から頂いているご注文。 それは、赤ワインの色のバッグ。 ハオが扱っている革は、ポピュラーな牛革じゃ無いので色も限られてます。 お客様は多忙な方なのに、当店で用意した革サンプルを見に足を運んで下さる。 でも中 […]

トート型パイソンバッグ

. 最もポピュラーで、流行が無く、老若男女に人気の型。 長年重宝がられて来た理由は、使いやすい!! 誰でも1~2個お持ちの型ではないでしょうか。 . それ故ここでは、ちょっと差を付けました。 シンプルな型も、素材を変える […]

「カイマンクロコ」なんて存在しません

ネットやカタログで、時々見る「カイマンクロコ」 こんなの、いったい誰が、いつから言い出したのでしょうか??? . ワニの中にはクロコダイルワニがいます。 カイマンワニもいます。 . クロコダイルワニの革は、革の世界で1番 […]

印鑑は日本の文化

これからは書類のデジタル化が進むので、印鑑押印やサインが無くなっていくという。 じゃ、日本で古くから続いて来た、印鑑の文化が無くなるのか。 . 「印鑑は体を表す」というので、印鑑にこだわるのも日本ならではです。 学校を出 […]

お財布をお守りにして、5年も10年も生きて下さい

最近はマスク着用が必須。 久し振りに来られたお客様が、どなたか分らない。(汗) . お名前を尋ねたら、6年ぶりにご来店のお客様でした。 失礼ですが、いつも暗~い方。 . だったのに、明るくて笑顔が溢れていました。 表情は […]