粋やな~、参った!
昨日届いたハガキ。 なに? ええっ!! 年賀状!! (@_@;) なんで?? 今頃…何かの間違いやろ? そやけど失礼な人やわ~ <`ヘ´> […]
手作りは楽し♫
歳をとったせいでしょうか、最近食物に敏感になっております。 有毒な添加物の情報が、方々から耳に、目に入って来ます。 そこで、出来る限り自家製を心掛けています。 手間は掛かりますが、安全ですし、何よりも美味し […]
何でやろ?
何か説明できない力が働いているのか? 不思議な事があるものだ!! 店舗の天井照明が1個切れて、数日後に電気屋さん来てもらった。 電球を付け替えてくれようと、天井を見ながら「どこですか?」て。 切れてる所やっつうのに何で見 […]
理想は老後無しの人生
日本では65歳から高齢者となっている。 私も年齢が接近しているから他人事ではない。 商売柄バッグや財布を販売していますが、78歳の女性のお得意様が商品を見に来て下さった時 陳列してある特定のバッグを見て言われた。 「こん […]
りんごジャム作りに挑戦
スーパーで、ちょっと見掛けは悪いけど、お安いりんごを見付けました。 大袋に、いっぱい入っていました。 帰宅後、割って見たら、蜜がいっぱいで甘くてサクサク。 安くて美味しい~~♪ なんて良い買物をしたのやら♪♬ ラッキー! […]
身近に、こんなステキな所が。
私達は、ザ・参拝と言うグループを作って、毎月1日の早朝に、石川県白山市鶴来町にある、 白山比咩神社と金剣宮に、おついたち参りをした後、下記にご紹介の辻貴弘さんのガイドで 1時間のミニツアーを楽しんでいます。 これが面白く […]
なんで「獅子吼高原」と呼ぶか知っていますか?
毎月1日早朝は 白山比咩神社&金剱宮参拝と辻貴弘さんのガイドツアーを行っています。 今月行った所の一つ、白山堂入口で「獅子吼の名前の由来」を聴いて来ました。 泰澄大師(たいちょう たいし)が、白山への登山口として現在も祠 […]