体力作りと時間の比重

ここ北陸に住んでいると、冬期は晴れの日が殆んどありません。 たまに青空が見れると、それはそれは貴重な日です。   その貴重な日が今朝巡って来ました。 って事で、予定に入れて無かったジョギングに行きました。 予定 […]

梶谷塾「松下幸之助特集」

金沢の老舗で有名な「芝寿し」の会長 梶谷晋弘さんが塾長の『梶谷塾』 今年最後の勉強会が20日開催されました。   この日は松下幸之助さんの特集でした。 私は商売を始めた時から、松下幸之助さんが好きで、沢山の著書 […]

いったかったーーー!

痛い!痛い!痛たたた!!!。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 今朝8時過ぎの事です。 車から降りる時、晴れていたから傘を持たずに歩いていたら、急に夕刻みたいに暗くなった。 と思ったら、いきなりバチバチバチ・・・ […]

贅沢な時間

昨日は、金沢法人会女性部会のメンバーで、大樋美術館を訪れました。 北陸新幹線開通と共に、県外客が増えることが予測されますので、地元の私達が 「もっと金沢を知ろう」のスローガンの1つです。     &n […]

今が!幸せ❤

先日、日創研のお勉強会に参加させて頂きました。 私は会員ではないので、ゲスト参加です。 当日の講師は遠路、福岡市博多区から来られた、事務機会社社長の塚崎ひとみさんでした。   その中で一番印象に残った言葉が「今 […]

別空間を堪能

見て下さい!! 粋な帯でしょう~ 篠笛の刺繍がしてあるんですよ。季節も表現していて素晴らしいです。 このイメージにピッタリの、この方は篠笛の藤舎秀代さんです。   ↓演奏前に篠笛を始められた経緯と、邦楽の魅力を […]

私の使命は?

外食料理ネタは、あまり好きではないのですが、今回は感動する内容でしたので投稿。 ホテル日航金沢 30階に有りますラ・プラ-ジュ フランス料理です。             […]

ジャズとワイン。いや烏龍茶!

昨夜は金沢東山にあるビストロとどろき亭の19周年お祝いパーティーにお招き頂きました。   ソムリエだけが出来るというサべラ―ジュ始まります。 私は実際にサべラ―ジュを目前で見るのはお初です。   ↓木 […]

石川県庁の新発見

石川県庁の傍で毎日過ごしていますから、ちょっとした用事は県庁内ですませます。 徒歩約10分。…これって微妙な距離です。 都会の人なら歩きます。ですが、金沢は地方都市ですから、普通は車で行きます。   私も普段は […]