新元号誕生のタイミングに幸福の花が咲いた

めったに咲く花で無いだけに感動~!!!! ドラセナの花を見たことがありますか? 私は数年前までは、この木に花が咲くことさえ知りませんでした。 ハオ店内に置いてある鉢植えのドラセナ。 平成28年に花が咲き、人生初めてのこと […]

保証書のカバーを作りました

お買上げ頂いた商品の保証書カバーを新たに作りました。 保証書は商品の内容を、有限会社ハオが証明するものだけに、おろそかには出来ません。 今後とも宜しくお願いします。

その勘違いは勘弁して下さい

弊店ハオ(HAO)が、どのジャンルの店か? 前々から実際とは違う見方をされている方がいらっしゃいます。 最近、それを強く感じる出来事が有りましたので、ハオの内容を改めてここに紹介します。 まず、先に申し上げたい事は ★本 […]

お電話で聞かれても無理です!

お電話での修理代金問い合わせにはお答え出来ません。 とっても無理です。 物を拝見しなければ答えようがございません。 内張り張替え、ファスナー交換、持ち手作り直し、汚れ落し、などなど・・・ 同じ種類の修理でも、物のデザイン […]

ドラセナの花

ジャジャジャーーーン!! 今年はついてるかも~ 「ドラセナ」、別名「幸福木」 観葉植物としてハオ店内に飾ってます。 この木に花が咲くことは滅多にありません。 濃い緑の葉を楽しむのが普通です。 オッと!それが・・・ 私の身 […]

専門店になって

ハオ(HAO)として新たな店をオープンした18年前、それまでの多種商品を販売していた形態を、一種のみを扱う「専門店」に変更することを決心しました。 それでは何の専門店にするか? 我々のように小さな企業は、低価格商品販売路 […]

店名「ハオ」の意味

なんてことは無く単純な意味なんです。 創業者であり、代表者の私の苗字は『羽岡』と書いて「はおか」と読みます。 羽岡の文字を見た人は、はおかの発音を理解して下さいます。 ですが、口頭とか電話など発音のみの場合、初めて聞く人 […]

ペライチでもホームページ作りました

いつも、このホームページを見て下さって有難うございます。 もう一つBASEで 「古都 金沢のクロコダイル財布屋」のタイトル名で ホームページがあります。 更に今日、ペライチのページを作りました。 タイトルは 「金沢ブラン […]