現陳列商品は消費税を据え置きます
消費税増税が、あと3日後になりました。 ハオでは現時点で、実店舗店内に陳列してある商品、オンラインショップに出品してある商品の税率アップは行いません。 10月1日以後に出来上がった商品、仕入れた商品は消費税10%とさせて […]
「ハオ」ブランド誕生から18年
前にもご紹介したかもしれませんが、 今一度、弊店のことを知って頂きたく、ご案内いたします。 https://hao-bag.jp
目標は、ハオブランドの信頼度アップ
この商売を始めたのは、幾つもの出来事が重なって・・・ いやピンチに見舞われ、絶体絶命から這い上がる手段でした。 それも、ある日突然に。 準備が無いまま踏み切ったから、その後は更に大きな絶体絶命に落ちた。 責任感、世間体な […]
アナログ人には勝てない
クロコダイル、オーストリッチを代表とする高級革製品の製造工程は遠い昔も今も変わりません。 匠の技に現代風進化なんてありません。 コンピューターを駆使して、生産量とスピードアップを遂げているのは、工場で大量生産する牛革、人 […]
クロコダイルは知名度が低いのか?
弁護士さんが講師のセミナーに参加したら、その弁護士さんから「クロコダイルって何ですか?」と言われた。 “弁護士さんとは、頭が良くて、そこそこの地位の人” そんなイメージを抱いていましたので、その質問にビックリしました。 […]
我が店のお宝
平成19年4月以来のお客様が、今朝いらっしゃいました。 なんと12年ぶりのご来店です。 いつもご夫婦お揃いで来て下さいます。 12年前と同じく仲が良くて、こちらまで楽しくなります。 奥様が以前に求められたバッグの、購入日 […]
優しいお気持ちをもらいました
長くお付き合いを頂いているお得意様でも、それぞれのお付き合いパターンができます。 〇時々ご来店下さって親しくなり、友達感覚のお得意様。 〇友達感覚とまでいかなくても、寄って下さって世間話をなさるお得意様。 〇何年ものお得 […]
キャッシュレス時代に思う
政府の方針で国を挙げてのキャッシュレス推奨。 スマホさえ持っていれば、外出先での支払いに困らない時代突入か? もう現金を持ち歩くのは古いのか・・・ とは言っても年齢的にスマホを持っていない人、使えない人、いらっしゃいます […]
あなたの求める物は何ですか?
バッグや財布を選ぶ時、求めるものは何でしょうか? 革の素晴らしさ。 製造技術の精巧さ? それよりも ブランド名? 世界で人気のブランド品、どうして修理依頼が当店に頻繁に持ち込まれるのでしょうか? 傷むからですよね。 それ […]