革表面の傷み、気になりますよね。
色、照り具合、手触り・・・・ もぉ~堪らなく惹き付けられて買った革製品。 お気に入りだから毎日楽しんで使います。 それから数年が経ちました。 気が付いたら、あれっ! 角や縁が・・・こんな状態に。 […]
それなりのお時間頂きます
ハオ(HAO)は、オーダーメイド品のご注文を喜んで承っております。 プレゼント品の場合は、プレゼントされるお日にちがありますよね。 ご自分用でも、お使いになりたいお日にちが決まっている事があります。 &nb […]
あなたの「自分仕様のバッグ」を造ります
自分にとって最も使いやすいバッグは、どんなバッグか? 誰よりも、それを解る人は当然自分です。 自分以上に、それを詳しく知る人はいません。 だから「自分仕様のバッグ」を造りませんか。 特に頻繁に使うバッグは、自分 […]
粋な革グッズは、知性派ダンディの必需品
良質な革は理知的な印象を演出してくれます。 革製品の役目は重大です。 ソファーなどの家具以外、革製品は外で使うアイテムが殆どです。 それだけに人目に触れる物です。 バッグ、靴、ベルト、財布、名刺入れ、小銭入れ・ […]
開店と同時に緊急事態 SOS!!
昨日、新年初の営業を開始しました。 令和2年のスタートです。 皆様、本年も宜しくお願いいたします。 っと言う訳で、引き締まる気持ちと清々しい心で、いつもの開店時間10時にオープンしました。 ・・・・ところが […]
ねずみ算となりますよう☆
毎年年末に、来年の干支を折り紙で作って持って来て下さる人がいます。 今年で5年目です。 折り紙といっても、愛情がこもっているのですよ。 わざわざ東京の、おりがみ会館から紙を買って折る力の入れようなのです。 そ […]
男性に評価される理由は?
最初からそうですが、ハオは男性から支持される割合が多い店です。 バッグや財布はファッション的な分野、当然女性の方が関心を持ってると思ってました。 ところが、開業してみると男性のお客様が多く、想定外の展開に、なぜか? […]
年末年始休業ご案内
今年も大変お世話になりました。 心より感謝申し上げます。 来る新年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 令和1年12月30日(月)~令和2年1月3日(金) まで休業いたします。