お財布の中は、毎日見ているからこそ、見えない物がある。
お財布の中に、毎日見ているようで見えなかった物が意外とあります。 レシートや使わないポイントカードが入っていませんか❓ 期限切れの割引券が入っていませんか❓ . 財布と言う小さな空間をスッキリさせると、心がスッキリします […]
大切な革ベルトを長持ちさせるための心得。
ベルトの位置は体の中心ですから目立ちます。 ベルト1本でファッションが、グッとグレードアップします。 引き締まります。 出来る事なら、ベルトにいつまでも輝いていて欲しいですね。 . 少し心得るだけで、それが可能です。 ま […]
当店ハオでは珍しい、訳ありお得商品!!
. パイソン(蛇革)の小型ハンドバッグ。 小型ゆえ礼装にもお使い頂けます。 洋装&和装どちらにも、お洒落にマッチいたします。 本物ならではのウロコ模様が高級感を奏でます。 . バッグの役割は「携帯品の入れ物」だけでしょう […]
「カイマンクロコ」なんて存在しません、これは、れっきとした偽り語です。
ネットやカタログで、時々見る「カイマンクロコ」 こんなの、いったい誰が、いつから言い出したのでしょうか??? . ワニの中にはクロコダイルワニがいます。 カイマンワニもいます。 . クロコダイルワニの革は、革の世界で1番 […]
クロコダイルの艶が消えた原因、第二弾、気をつければ避けられる人為的な原因。
前回(2025年5月4日)のブログで、クロコダイルの艶が消える原因を書きましたが、今日は人為的な原因で艶を失う事を書きます。 . 言い換えれば「気をつければ避ける事ができる」原因です。 ●濡らさないこと。 水がかかったり […]
ご注文は革アイテムですが、お客様とのお付合いの期間が、より良い出来上がりを決めます。
. このスケッチは、バッグをオーダーなさるお客様が書いて当店ハオに持参されたものです。 何枚も何枚も書いて下さってて、今回オーダーなさるバッグに込める思いの深さが伝わってきます。 何としてでもご期待に添いたいと、責任の大 […]
3月10日は、お財布を買うのに今年たった1日しかない最も縁起の良い日!!
令和7年3月10日(月)は「大吉日」。 『一粒万倍日』+『天赦日』+『寅の日』が重なるトリプルラッキーな日です。 2025年に1度しかない縁起の良い日。 . この日に何かを新調・買い替えをするのにも適しているといわれ、金 […]
「令和7年3月10日」は今年1回きりの最も縁起の良い日です。便乗しないのは勿体ない。
. これは当店ハオのお得意様から親切に(^^;; 勧められた本です。 ユニークでしょう~ わざわざこの本を持参して来られたから、私にプレゼントかと思いました。 そしたら表紙だけチラッと見せて…終わり(笑)。 . そんなこ […]
「笑顔に勝る化粧無し」と言います。自分を最も輝かせるのも「心からの笑顔」
. . 4月19日(水)ハオ定休日。 写真は今朝の駐車場です。 この雪は先週から予報で知らされていた。 . 16日の日曜日は穏やかで過ごしやすい日でした ハオ店内で仕事をしていたら、ハオがこの地に移転した時より、25年間 […]