ブログ

穴が開いてるから本物なんです

オーストリッチ(駝鳥革)製品をお買上げ後、「穴が開いている」と、落胆の表情で持ち込まれる方が、たまにいらっしゃいます。 高価な買い物だったのに、穴が開いていたのでは、さぞかしビックリなさったことでしょう。 ご安心下さい! […]

目で感じる暖かさ

今の季節は暖かいものを求めます。 熱々の食べ物も嬉しいですが、感触とか視界もホットを求めます。 見て触って暖かいものは、心も温まります。 北風の吹く季節、こんなバッグで外出が軽快になります。 毛皮を身にまとうと非常に暖か […]

革の元は皮です

「革」は元「皮」です。 横文字で言うと「レザー」の元は「スキン」です。 当然、生き物の表面を覆い身を守る役目をしていた物。 人もそうですが、生きている間にシワができます。 傷が付きます。 シミができます。 特に首や間接部 […]

感動は天然革だからこそ

ハオ(HAO)は革製品を造り販売するのが仕事。 今日、この業界の先生に言われました。 「夢を売る商売」だと 前々からそう思っていたので、更に嬉しくなりました。 【革の長所】 質感 外観 形態安定性 肌触り 耐熱性 強度・ […]

水を帯びても平気な革商品発案中

元来、水と湿気がご法度の革。 なのに水に強い革が有ると知り、パンプスを販売し出したのが数年前。 おかげ様で雨の日も履けると喜んで頂いております。 その革はシャークスキン。鮫革です。 防水加工など施さずとも、濡れても跡が残 […]