ブログ

誰かのストーリーに、関わってられる店でいたい☆

お買い物をして下さるのは、何だって嬉しい訳ですが。(^^♪ 今日のお客様は、サプライズを狙ってのプレゼント品。 相手が強烈に喜ぶシーンを想像してのお買い物❤ わざわざ、その人の為に欲しがっていた物を内緒で造るのです。 ワ […]

ハオを覚えて下さっていた事に、元気をもらいます

最近どうしたのでしょう? 作日は9年振りのお客様が来て下さいました。 9年前であろうと、10年以上前であろうと、記録は全て残してある事に、皆様驚かれます。 ハオにとっては大切な財産ですから処分できません。 古いファイル。 […]

目指すは、「ついハオへ来てしまった」と言われる店

今日また10年半振りのお客様がご来店しました。 近年、こんなお客様が、ちょこちょこお見えになります。 お名前もお顔も忘れています。(ーー゛) ですが、向こう様はハオを覚えてて下さって、再びご来店になった。 有り難い事です […]

天然の模様に勝るもの無し

3年前、造って店頭に陳列する前に即刻売れた、人気のボストンバッグです。 現在もご注文を承っております。 ワニのバッグは不動の王様 魅了してやまない。↓↓↓ http://kanazawa.areablog.jp/blog […]

気持ちの違いが大きい

世の中、憧れの対象が有ると、イミテーションが出回る。 商魂たくましい業者さんが人々の「憧れ」に群がる。 それもビジネスの方法なので否定はしません。 “イミテーション”を辞書で引くと「 模造品。まがいもの。にせもの。」と書 […]