ブログ

戌の折り紙

毎年、干支を折り紙で届けて下さる人がいます。 今日は酉→戌にバトンタッチします。 この折り紙は手が込んでいるんです。 茶色の戌は毛並みを表現した紙で折ってあります。 お座りしてお手のポーズのは、左右の重心が違うので、倒れ […]

オンリーワンなティッシュケース

今朝また届きました。☆(≧∇≦)♪ こうして名前入りのをもらったら嬉しいですよね~♥ 私も誰かに、その人のイニシアルとか入れてプレゼントしたくなりました。 杉の無垢材にネームやロゴを焼いて入れる。 高級感と自分だけのスペ […]

バッグは持つ人のセンスを演出する重要な存在。

縦型?横型? バッグのお好みは、どちらの型ですか? 開いた時、どこに何が有るのか、中の収納物が見やすいのは横型。 デザイン的にも横型はモダンです。 縦型は持ち歩く時、角っこをぶつける心配が要りません。 物を立てて収納する […]

もの創りは男のロマンか!

ティッシュボックスホルダーを考案して数年間。 5通りの角度で置ける型を発案。 以来、次々と進化をとげ、遂に商品化★ 当店ハオに、試作品が出来る度に「ここで使って~」と置いて行かれる奇特な発案者の男性。 この型で4代目にな […]

良くも悪くも動機付け次第

遠い将来の事まで、中々具体的に思い描くことができません。 少~しだけ将来の5年後ならいかがでしょうか? 5年後、自分は、 こうなっていたい。 こうなるであろう。 いや、絶対に、こうなっているはずである。 そんな決意を自分 […]