商品に付いてるハオ(HAO)のシンボル「H」のお話。

職業として、この業界に長年いると、業界では当たり前のことが多々あります。
業界用語もしかり。。。
.
これって、いつしか業界人には普通になってるんですよ。
仕入先、職人さん、など関係者内での「常識」。
数十年の間に、世の中の誰もがそうだと勘違いしています。(汗)
.
ハオ商品に付けている「H」のエンブレム。
お買いになった商品に付いている、「H」の位置を変えたいと希望されるお客様が、最近続いたので、説明いたします。
.



.

.
お客様は「H」を強力接着剤で貼ってあると思われている。
見た目そう見えますもんね。
いえいえ貼ったのでは長期間の使用に耐えられません。
.
商品に使用する前の姿はこれ。

商品の表に出る部分の写真です。
透明のフイルムを貼ってあるのは、職人さんが作業中に傷を付けないためです。
このフイルムは商品が完成しても剝がしません。
剥がす時は、当店ハオに陳列する時です。
オーダーメード商品なら、お客様に納品するタイミングです。
.
.

商品の中に入る部分。要するに革の中に入ってしまう部分。
.
.
.
.
裏側は、このようになっています。
商品の革に穴を開けて、座金で固定します。
革は1度開いた穴を埋めることが出来ません。
したがって1度エンブレムを付けた位置を変える事ができません。
お好みの位置に付ける時は、新たな商品を最初から造る事になります。
.
ですから、エンブレムは商品を造る前の段階でしか付けれません。
革を型紙に沿って裁断した状態の時に付けます。

.
ちなみに、このエンブレムのことを、業界では「ブローチ」と言います。
私も他業界の事は、まるで知識がゼロです。(^^;;

.
.
.

 

👜#オーダーメイドを承ります
.
太陽の季節 福財布
.
《革製品で、あなたの幸せをお手伝い》
.
===革が寄り添うロマンな日常===
.     
. 
#クロコダイル革製品専門店ハオ
石川県金沢市大友2-5-1
TEL 076-237-8039(ハオサンキュー)
E-mail mail@hao-bag.jp
URL https://hao-bag.jp
営業時間 10時~19時
定休日 火曜・水曜
.
#ハオのクロコダイル財布 #ハオの福財布 #ハオの高級長財布 #ウォレット   #ハオの名し刺入れ #春財布 #ハオの革製品オーダーメイド #グリーンの名刺入れ #コードバン #名刺入れ  #鰐のベルト #オーストリッチ #クロコダイル #縁起の良い財布 #縁起の良い名刺入れ #ハオのクロコダイル革製品専門店ハオ #ハオの白い長財布 #金沢市ハオ #福財布 #革傷み補修 #ハオのパーティーバッグ #コードバン

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment