昨日はお日柄も良く、金沢神社へお得意様の代理で神事を受けに行って来ました。
ハオではお財布のお祓いと供養をしております。
↓新たにお買上げになった、お財布の金運を願ってお祓いして頂きました。

↓別のお客様の、ご不要になったお財布の供養をして頂きました。


↓金沢神社は、お金の神様ですので、天井一杯に白蛇の絵が描かれています。

↓供養の終わった財布は、お焚き上げをしてもらいます。
↓ほぼ灰になりました。
長い間お世話になったお財布達ご苦労様でした。有難うございました。

金沢神社は兼六園に隣接している為、観光客の参拝者も多く、財布のお焚き上げが珍しいのか、一緒に見守って下さいました。
記念に写真も撮って行かれました。(^-^)
お焚き上げは、晴れた日で風の無い日じゃないと出来ません。
この神社を含めて周りには、重要指定文化財が沢山有りますので、警察の許可も要るんです。
おかげ様で昨日はスッキリした気持ちが、夜になっても続いていました。










ログイン
営業日のご案内

人気の商品